この記事では「本当に稼げるGoogleAdSenseの感想」を書いています。
どうも、シスイ(@shisui_1234)です。
『本当に稼げるGoogleAdSense』では、アドセンスで稼ぐためのマインドセットから、サイトを上位表示させるSEO対策のノウハウまで幅広く書かれています。
GoogleAdSenceの基本的なところから丁寧に書かれているため、ブログ初心者の僕でも読みやすかったです。
「【書評】お金2.0を要約/まとめてみた。本屋で見たら即買い不可避。」もおすすめです。『お金2.0』で未来のお金について学びましょう。

目次
本当に稼げるGoogleAdSenseとは?
本当に稼げるGoogleAdSenseの概要
Googleに務められていた石田健介氏が、
- AdSenseについて正しい知識をつけて欲しい
- AdSenseで収益を上げるためのノウハウを提供したい
という信念のもと執筆された本です。
石田健介さんは元Google社員ということですので、信憑性の高い情報が多く書かれてあります。
著者の石田健介氏とは?
石田健介氏はGoogleに約8年間勤務されていました。
8年間の内2010年から2015年の約5年間をAdSenseの営業担当として、大手サイト向けにAdSense収益向上の手助けをしていたそうです。
現在はマネタイズパートナー株式会社の代表取締役を務められています。
本当に稼げるGoogleAdSenseから学んだこと

GoogleAdSenceの仕組み
GoogleAdSenseは以下の図のような仕組みになっています。

①~⑥の数字の順番に処理が進んでいきます。
※④はユーザーが広告をクリックの意味。
間違ってもサイト運営者が広告をクリックしてはいけない。
どうしてもブログを書くときに、ユーザーとGoogleのことばかり考えがちだが、広告主のことも考えてブログを書くことも大切だそうです。
クリックされやすい広告の配置とサイズ
AdSenseのクリックに影響を与える要素は
- 配置
- サイズ
の大きく二つです。
このふたつを上手く組み合わせることでクリック率が上がります。
配置


AdSenseの配置は基本的には上に置けば置くほどクリック率は上がります。しかし、とにかく上にAdSenseを配置すればいいってわけではありません。
理由はあまりにも上に貼りすぎると、スクロールによってAdSenseがすぐに画面外に消えてしまうからです。そのため、上の図のようにタイトルの下に配置するのが良いそうです。
サイズ
AdSenseの広告サイズは、大きければ大きいほどクリック率が高いです。
中でも形状別に特にクリック率が高いものは以下です。
- 縦長:160 × 600
- 四角:300 × 250、336 × 280
- 横長:728 × 90





「【感想】本『嫌われる勇気』。名言が多い超大作な自己啓発本だったよ。」もおすすめ!『嫌われる勇気』はアドラー心理学が対話形式で簡単に学べる名作!
本当に稼げるGoogleAdSenseはどんな人におすすめ?

『本当に稼げるGoogleAdSense』は、AdSense初心者からAdSense中級者の方におすすめです。
Googleの考え方やAdSenseの仕組みなどと、基礎から丁寧に解説されております。そのため、Googleアドセンスについてこれから学びたいと考えている人は、ぜひ読んでみてくださいね。
本当に稼げるGoogleAdSenseのまとめ

- Googleアドセンスの基礎が学べる
- 重要なのは配置とサイズ
- アドセンスの審査に通ったばかりくらいの人におすすめ
「【君たちはどう生きるか】あらすじや感想、登場人物をまとめてみた!」もおすすめです!『君たちはどう生きるか』を読めば学校の道徳の授業なんて必要ありませんね。
